x
旅と塔と波が好き

Main menu

Skip to content
  • ホーム
  • タワーリスト
  • 訪問タワーリスト
  • サーフポイントガイド

Monthly Archives: 10月 2017

旅行, 海外旅行

釜山-慶州 日帰り旅行(2)

Author naonaom81 Date 2017年10月31日
(2017/10/28) 慶州駅前からタクシーでいっきに仏国寺へ。とりあえず着くとその人の多さに唖然。特に境内に近い駐車場付近はすこしでも近くに停めたい人たちの車でごった返している。 境内へはチケットカウンターでチケット
Tagged 世界遺産, 仏国寺, 慶州, 釜山, 韓国 |
旅行, 海外旅行

釜山-慶州 日帰り旅行(1)

Author naonaom81 Date 2017年10月31日
(2017/10/28) 金曜夜に釜山入りして土日を使って短めの韓国旅行にでた。釜山から世界遺産の町、慶州へ。 慶州へ向かうには公共交通機関ではバスと鉄道、そして高速鉄道(KTX)の3パターンがあるが、宿泊を釜山駅近くの
Tagged 世界遺産, 慶州, 釜山, 韓国 |
タワー

テレコムセンタービル展望台 (東京都港区)

Author naonaom81 Date 2017年10月25日
(2017/10/20) ゆりかもめのテレコムセンター駅の目の前。門の形をしたこのビルは脚の東側がEASTTOWER、西側がWESTTOWERとなっており、EASTTOWER側の21階に展望台がある。平日は15:00から
Tagged お台場, 東京 |
タワー

はちたま (東京都港区)

Author naonaom81 Date 2017年10月24日
(2017/10/20) 港区お台場のランドマークともいえるフジテレビ本社屋に設置された球体型展望台が「はちたま」。25階位置の高さにあり、アクセスには社屋前のエスカレーターから一度7階にのぼりそこからチケットを購入しエ
Tagged お台場, フジテレビ, 東京 |
タワー, 海外旅行

ハーバーブリッジ・パイロン展望台 (シドニー)

Author naonaom81 Date 2017年10月14日
(2007/11/11) 十年前にシドニーを訪れた際に、ハーバーブリッジのパイロン展望台に登っていたのでそれを上げておく。ハーバーブリッジはいわずと知れた、シドニー湾にかかる巨大な橋で1149mの橋長をほこり、1932年
Tagged オーストラリア, シドニー, タワー |
タワー, 海外旅行

リアルトタワー (メルボルン:未登)

Author naonaom81 Date 2017年10月14日
(2013/05/18) ユーレカタワーにも登っていなかったが、ヤラ川を挟んで反対岸にあるこのリアルトタワーにも登っていなかった。1986年に建物は完成したが、展望デッキの開設は1994年と、竣工からはかなり遅い。地上5
Tagged オーストラリア, タワー, メルボルン |
タワー, 海外旅行

Q1 (ゴールドコースト:未登)

Author naonaom81 Date 2017年10月14日
(2007/11/14) ユーレカタワーの写真を整理していた時に出てきたのでこちらもあわせて記載。Q1ビルディングがオーストラリアのゴールドコーストに建設された超高層ビル。地上78階323mの高さを誇る。2011年4月2
Tagged オーストラリア, ゴールドコースト, サーファーズパラダイス |
タワー, 海外旅行

ユーレカタワー (メルボルン:未登)

Author naonaom81 Date 2017年10月14日
(2013/05/18) 古い写真を見返していたとき、ふっと目に留まったビルがあった。2013年にオーストラリア、メルボルンを訪れた際に街中で撮影した一枚。 メルボルンの超高層タワー、ユーレカタワー。フリンダースストリー
Tagged オーストラリア, メルボルン |
建設中のロッテワールドタワー
気になる事・場所

高層タワーは計画中止が多い (雑記)

Author naonaom81 Date 2017年10月12日
(2017/10/11) 街のランドマークとして計画がなされる高層タワーだが、これが結構計画中止というものが多い。解決しなければいけない課題(土地、周辺の環境、立地、そして技術)が多いこともあるが、なんといってもコストの
Tagged タワー, 建設中止 |
国内旅行

小名浜マリンブリッジ (いわき市)

Author naonaom81 Date 2017年10月9日
(2017/10/08) 国際物流ターミナル人工島と3号埠頭を結ぶ橋で、全長は927m。一般公開はされないらしく、関係車両しか通行できない橋になるらしいが、2017年の8/6から11月までの毎週日曜日には一般公開として徒
Tagged いわき市 |
タワー

アクアマリンふくしま 展望室 (いわき市:未登)

Author naonaom81 Date 2017年10月9日
(2017/10/08) いわき市の水族館アクアマリンふくしまには地上34mの展望塔がある。施設としては水族館がメインのため、入場料が1800円かかってしまうので、展望デッキだけの目的で行った場合高めの料金設定となってし
Tagged いわき市 |
タワー

いわきマリンタワー (いわき市)

Author naonaom81 Date 2017年10月9日
(2017/10/08) いわきのアクアマリン近く三崎公園に建つランドマークタワー。高台の上に立つタワーのため、タワー高以上に高さがあり、一番上の屋外展望台からの眺めはいわき市全域を360度見渡すことができる見晴らしを持
Tagged いわき市 |
Page 1 of 212
Categories
  • ITギア関連
  • お土産
  • カウントダウン
  • サーフポイント
  • タワー
  • ホテル
  • 仮想通貨
  • 国内旅行
  • 旅行
  • 未分類
  • 気になる事・場所
  • 海外旅行
  • 風景
  • 食べ歩き
Latest Posts
  • サンクルーズリゾート&ヨット (韓国 江陵)
  • 松池湖渡り鳥観望タワー(韓国 高城群)
  • 草束エキスポタワー
  • サマルカンド観光
  • タシケント市内のバスツアー
  • 高城統一展望台 (韓国 江原道)
  • Nur Alem パビリオン (カザフスタン アスタナ)
  • バイテレク (カザフスタン アスタナ)
  • タシケントタワー (ウズベキスタン タシケント)
  • 北回帰線太陽館 (台湾 嘉義)
Recent Comments
    No comments.
Archives
  • 2019年10月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年8月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年1月

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
© 旅と塔と波が好き